よくあるご質問

よくあるご質問

公園利用の基本情報

犬のリードとマナーについて

大阪府では、「動物の愛護及び管理に関する条例」で、犬の飼養者はその飼養する犬を、常に係留しておか なければならないと定めております。従いまして、ノーリードで園内を散歩されますと、一般の来園者が安 心して公園を利用出来なくなる恐れがありますので、ドッグラン以外の場所ではリードの装着をお願いします。 また、公園は地域の人々に安らぎや憩いの場としてご利用していただいておりますので、飼養する犬のフン につきましては、飼養者で持ち帰りいただきますようご協力お願いします。

花火について

当公園で花火・爆竹等は禁止です。

ドローンについて

当公園でドローンの使用はできません。

大阪府「府営公園の運動施設におけるドローン等(無人航空機)の利用について」

喫煙について

大阪府営公園では、受動喫煙防止のため、禁煙エリアを設けています。詳しくは深北緑地禁煙箇所をご覧下さい。

禁止車両について

原付バイク同様、園内で下記の車両は利用できません。

  • セグウェイ

    セグウェイは歩道等移動専用自動車として小型特殊自動車に分類されているため、各地の運輸局、警察署の許可が必要となります。当公園では許可車両であっても原付バイク同様、園内での利用はできません。

  • バランススクーター

    車両に分類されるため、道路運送車両法の基準を満たさなければなりません(バックミラー、ライトの取り付けが義務)。当公園では基準を満たした車両であっても原付バイク同様、園内での利用はできません。

  • 電動式キックボード

    電動機や内燃機関付きのキックスケーターは、法令上、道路交通法および道路運送車両法の双方で、原動機付自転車または自動車扱いとなるため、当公園での利用はできません。

交通アクセスについて

BBQについて

BBQのできる場所、利用時間、料金について

道具の貸出について

一部有料エリアではBBQ機材、食材、テント、イス等の貸し出しはございますが、一般のバーベキューエリアでは必要な道具はすべてご用意ください。
直火は禁止ですので足付きコンロ等を持参してください。洗い場もございませんので、野菜などは事前に洗ってご用意ください。炭・灰捨て場が2ヶ所ありますので、必ず水などで消火の上捨ててください。必ずゴミはお持ち帰りください。

予約について

一般のBBQエリアでの予約受付はございません。どなたでもご自由にご利用いただけます。

有料BBQエリアのご利用は予約制となります。予約先は下記の通りです。

施設利用について

有料施設の料金免除について

身体障がい者手帳、精神障がい者手帳、療育手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証、小児慢性特定疾患医療受診券の原本(もしくはミライロID)のご提示で、料金を免除させて頂いております。写真付でない場合は本人確認書類(免許証・健康保険証・マイナンバーカード等)が必要となります。ただし、団体でご利用いただくスポーツ施設につきましては、施設によって若干対応が異なります。詳しくは公園管理事務所までお問い合わせください。

施設の予約取り消し、変更について

オーパスでご予約の場合、テニスコートについては利用日の3日前までに、テニスコート以外の施設については利用日の10日前までに、それぞれ取り消しを行って下さい。期日を過ぎますと、取り消しができなくなり、使用料が発生しますのでご注意下さい。

雨天時の施設利用について

管理事務所まで、必ずご連絡ください。(電話連絡も可)ご連絡がない場合は、無断キャンセルとなり利用料金発生の対象となります。

用具の貸出について

管理事務所貸出(無料)は下記の通りです。

  • テニスボール(硬式)
  • ラクロスゴールネット
  • グラウンドゴルフキット

その他の用具については各施設の倉庫内にございます。ご自由にご使用頂き、使用後は元の場所へお戻し下さい

管理事務所貸出(有料)はレンタル品をご確認ください。

競技広場貸出(無料)は下記の通りです。

  • 長机(球技広場/軟式野球場)
  • パイプ椅子(球技広場/軟式野球場)
  • ラインカー(球技広場/軟式野球場)

遠足等の利用について

遠足で公園をご利用の際は、事前に「遠足等園内利用届」の提出をお願いします。
また公園の一部を占有した行為については、「行為許可」並びに「占用許可」が必要な場合がございます。

各種申請書は下記をご覧ください。

マラソン大会について

園路を利用してのマラソン大会は、その規模も学校全体のような大多数のものから数名の愛好家のものまで様々です。マラソン大会やウォークラリーの場合、何人から許可がいるのか、ただ歩いたり走ったりするのに許可がいるのか等の利用者からのお問い合わせがあります。 この場合、何人規模からというのでなく、園路などを使用することによって、一般来園者の通行などに支障があると判断されるものについては行為許可を取り、他の使用については制限を加える等の措置を取ることがあります。できるだけ1日1団体の利用に留め、無許可の団体が勝手に走っているときは、通行人の状況を見て中止して頂く場合もあります。また、マラソンのコースには要所に監視員を置き、来園者の安全な誘導に努めることを条件とし、監視員の位置図も添付してもらっております。分かれ道があればそこにも誘導員を置いてもらうように指導しております。誘導員を置かずカラーコーンやA型バリカー等で誘導路をつくり、一般来園者の通行の妨げになることはおやめください。

イベント開催について

イベントの概要がわかる企画書(様式自由)を、公園の管理事務所まで郵送か「お問い合わせフォーム」にてお送り下さい。企画書の内容を確認させていただいた上で、担当者より改めてご連絡をさせていただきます。

企画書に記載頂く内容

  • イベントの開催目的
  • イベントの内容
  • 開催予定日時
  • 開催予定場所
  • 開催規模(係員数・参加人数等)
  • 大規模イベントは警備計画など
  • イベント会場に持ち込まれる物品
  • 参加費主催者

※公園内で、ある一定時間、同じ場所を独占して利用する場合は「都市公園内行為許可」の申請と、それにかかるご利用料金が必要となります。また、イベントの内容や開催日時などによりお受けできない場合もございます。予めご了承ください。

※ヘイトスピーチ解消のための法律が施行されています。 施設の利用にあたりましては、 同法に定める不当な差別的言動を行わないなど、関係法規を遵守してください。

参考URL https://www.pref.osaka.lg.jp/jinkenyogo/hatejyourei/index.html

駐車場について

駐車料金の免除について

免除対象は以下の手帳原本(もしくはミライロID)が必要です。また、ご本人様が同乗している必要がございます。 身体障がい者手帳、精神障がい者手帳、療育手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証、小児慢性特定疾患医療受診券の提示で、料金を免除させていただいております。 手帳等による免除対応は下記の通りです。

  • 駐車場係員対応
    係員に手帳を提示して下さい。
  • 警備会社対応
    精算機の受話器にてガイダンスの指示に従って下さい。
  • 管理事務所対応(9:00~17:00)
    管理事務所にてご本人が手帳を提示。サービス券もお渡しします。
※駐車料金を先に精算されますと割引を受けることができませんので、ご注意下さい。

駐車券の紛失について

駐車券の紛失につきましては¥1,330を徴収致しますので、駐車券の紛失にはご注意下さい。紛失の際は精算機の「紛失キー」を押して下さい。